濱野皮革工藝 HAMANO
140年以上続く、皇室愛用のハンドバッグブランド。
1880年創業の濱野皮革工藝は、世界のロイヤルファミリーにも愛用されてきた日本発のハンドバッグブランドです。皇室献上品にも選ばれてきたフォーマルバッグから、仕事や日常に寄り添うトートバッグ、財布・革小物まで、日本女性を美しく引き立てるデザインと軽やかな使い心地を追求しています。
PROFILE 企業・工房について
濱野皮革工藝のルーツは、明治期の東京・日本橋で革小物を手掛けていた濱野家の工房にさかのぼります。西洋文化が流入し始めた時代に、いち早くハンドバッグづくりに取り組み、日本人の体型や装いに合うフォルムを研究し続けてきました。
やがて、上質な素材選びと端正なデザインが評価され、皇室献上のバッグも数多く手掛けるように。華美なロゴや装飾に頼らず、シルエットや革の質感で静かな存在感を放つHAMANOのバッグは、フォーマルシーンでの信頼を築き上げてきました。
現在は、軽井沢工場を拠点に設計・裁断・縫製・仕上げまでを一貫して行いながら、トートバッグやショルダーバッグ、財布・革小物など日常使いのアイテムも幅広く展開しています。近年は、防水革を用いた「フロット」シリーズや、りんご由来素材を取り入れたサステナブルなアイテムなど、新しい挑戦にも積極的です。
オンラインショップでは、フォーマルからデイリーまでの豊富なラインナップに加え、お手入れ方法やフォーマルバッグの選び方ガイド、コラムなども充実。創業から受け継がれるクラフトマンシップを、現代のライフスタイルに寄り添う形で届けています。
1880年創業、皇室献上の歴史を受け継ぐブランド
明治期に東京・日本橋で創業して以来、およそ140年以上にわたりハンドバッグづくりを続けてきた濱野皮革工藝。世界のロイヤルファミリーにも愛用され、皇室献上品としても知られるフォーマルバッグは、世代を超えて受け継がれる逸品として選ばれています。
「日本女性を美しく装う」ための設計
HAMANOのバッグは、ただ高級なだけでなく「持つ人を一番きれいに見せる」ことを目的にデザインされています。肩に食い込みにくいハンドル形状や、荷物を入れてもすっきり見えるマチ設計など、使う人の所作まで美しく見せるための工夫が隅々に施されています。
軽井沢工場による一貫生産と職人の手仕事
長野・御代田町の自然豊かな環境に構える軽井沢工場では、裁断から縫製、仕上げまで一貫したモノづくりを行っています。革を薄くすき、芯材とのバランスを調整することで、フォーマルながらも軽くしなやかな持ち心地を実現。熟練職人の感覚が必要とされる工程を大切に守り続けています。
フォーマルからデイリーまで、シーンで選べる豊富なコレクション
入学・卒業式やお受験、冠婚葬祭に対応するフォーマルラインをはじめ、通勤に頼れるビジネストート、休日のお出かけにちょうど良いショルダーやハンドバッグ、財布や名刺入れなどの革小物まで、多彩なラインナップを展開。人生の節目から日々の装いまで、長く付き合える一本が見つかります。
LINKS 公式リンク / SNS
- 公式サイト https://hamanobag.com/
- オンラインショップ https://shop.hamanobag.com/
- お問い合わせフォーム https://shop.hamanobag.com/fs/hamano/c/contact
- X(公式) https://x.com/hamanobag
- HAMANOのバッグが選ばれる秘密 https://shop.hamanobag.com/column/reward/
- フォーマルバッグの選び方ガイド https://shop.hamanobag.com/fs/hamano/c/choose-formal
- 結婚式向けフォーマルバッグの選び方 https://shop.hamanobag.com/column/wedding-formalbag/
- 濱野の歴史 https://shop.hamanobag.com/fs/hamano/c/about-hamano
- 濱野の技術について https://shop.hamanobag.com/fs/hamano/c/manufacturing
- 店舗一覧(ショップリスト) https://shop.hamanobag.com/column/shoplist/
- 公式Instagram(@hamanobag) https://www.instagram.com/hamanobag/