事業者・ブランド紹介

村忠果樹園

「ひと手間が生む、ひと口の深み」。山形・天童から旬のくだものを産地直送で。

山形県天童市荒谷で三代続く果樹農家「村忠果樹園」。盆地特有の寒暖差に恵まれた気候のもと、早め早めの丁寧な畑仕事を重ねることで、ラフランス、ふじりんご、桃、すもも、さくらんぼなど、味わい深い果物を育てています。収穫した果物は、その時期だけの「食べ頃」を見極めて産地直送。山形より季節のくだものをお届けします。

〒994-0054 山形県天童市大字荒谷7835 むらちゅうかじゅえん
村忠果樹園

PROFILE 企業・工房について

村忠果樹園がある山形県天童市は、将棋駒と果樹の産地として知られるまち。その郊外・荒谷地区で三代にわたり果樹づくりを続けてきたのが「村忠果樹園」です。

日中は畑作業に出ていることが多く、電話がつながりにくい日もある——。そんな「現場優先」の働き方を続けながらも、FAXやメールでの注文受付を整え、全国のお客様からの「今年もお願いね」という声に応え続けてきました。

メインの品目は、追熟管理まで丁寧に行うラフランスと、太陽の光をたっぷり浴びた無袋栽培のサンふじりんご。ほかにも、さくらんぼ、桃、すももなど、山形を代表する季節の果物をラインナップ。その年ごとの天候や実り具合と向き合いながら、小さな果樹園ならではの目の行き届いた栽培を続けています。

注文方法はシンプルに、「欲しい商品・サイズ・個数」「送り主・届け先の情報」を記入してFAXやメールで送るスタイル。請求書を別途郵送し、指定口座への振込をお願いするなど、オンラインショップ全盛の時代にあっても、人の顔が見えるやりとりを大切にしている果樹園です。

山形・天童で三代続く果樹農家

山形県天童市荒谷で三代続く村忠果樹園。盆地特有の寒暖差に恵まれた土地で、「ひと手間が生む、ひと口の深み」を合言葉に、早め早めの丁寧な作業を重ねながら、味わい深い果物を育てています。

ラフランスとサンふじを中心とした季節のラインナップ

秋冬シーズンには、追熟管理まで丁寧に行ったラフランスと、太陽の陽をたっぷり浴びた無袋栽培のサンふじりんごを中心に販売。ほかにも、桃・すもも・さくらんぼなど、季節ごとに山形らしい果物を届けています。

食べ頃を二段階に分けて届けるラフランス

ラフランスは収穫後の追熟が必要な果物。村忠果樹園では、保管管理によって「すぐに食べ頃のもの」と「少し寝かせて楽しむもの」の二段階に分けて梱包し、箱を開けたその日から、時間差でおいしさを楽しめるよう工夫されています。

電話・FAX・メールでのていねいな直販スタイル

畑仕事で留守が多いからこそ、FAXやメールでのご注文・お問い合わせを案内し、一件ごとに内容を確認しながら発送。インボイス対応や運送会社ごとの送料案内など、手作業ならではのきめ細やかな直販スタイルを守っています。